~100年後の未来に繋がるわくわくを~

当ブログについて

筆者について

Annie(アニー)プロフィール

あなたの仕事にもわくわくを!
代表取締役 Annie(アニー)

Annie(アニー)をSNSでフォローするならこちら


Post Title

学校の勉強って必要ありますか?

  • 『わくわく社長ブログ』はGuGulogでデザインされています!

アニー(倉持 俊介)おはようございます^ ^
わくわく社長こと【アニー】です。
40歳までに早期リタイアすることを目標に、20代からビジネスと向き合って来ました。
そんなアニーからみなさまに、少しでもわくわくをお届け出来たらと思い、毎日8時にブログを更新しております。

40歳までにハワイに移住することを目指している

『アニー』こと倉持俊介です。

タイムリミットまではあと913日。

 

 

 

学校の先生になりたいと思ったことありますか?

正直自分は一度もないのですが、

憧れる先生像はあります。

子供からの質問になんでもすぐに答えられる先生

です。

というのも自分が高校生の頃、

やっぱり将来に対してとてもつもない不安がありました。

自分がどういう大人になるのか?

そんなことを真剣に考えると

不安でしかたなかったのをよく覚えています。

それは単純にやりたいこともなかったし、

何をしたら良いのかも分からなかったからだと思います。

相談出来るような大人(先生)は、

自分の周りにはいませんでした。

学校で勉強する意味はなに?

26ac9caeだからと言って大人(先生)のせいにしたいわけではなく、

もっと学校ではこういった

これから(未来へ)の方向性

を教えてくれたら良いと思います。

ここでまたあのドラマ、そう

先に生まれただけの僕

でのお話なのですが、

『学校の勉強って大人になってから意味があるのですか?』

という質問を生徒がします。

この質問、、、、

とても良い質問ですよね?

自分も学生の頃よく先生に言っていました。。w

ほとんどかわされてましたが、、、

ただ冗談半分、実際結構リアルな質問なんですよね。

なんで勉強する必要があるのか?

大人へむかう階段の途中で、

誰しもが疑問に思うことだと思います。

 

皆さんはどう思いますか?

学校で勉強する意味って何だと思いますか?

 

大人になってみて分かったことですが、

学校には大人になる上で、

必要なステップがいくつかあったように感じます。

  • 集団の中の自分
  • 苦手なことをする自分
  • イチバンを目指す自分

集団の中での自分のポジション

 

社会という大きな集団の中で、

自分がどうやって自分の居場所を作るのか。

これは社会で生き抜く上で、

とても重要なことだと思います。

その根本を学ぶのが学校だと思います。

クラスだったり、部活だったり、委員会だったり、

イチ集団の中で自分の役割は何なのか?

そういったことをたくさん学べると思います。

人はひとりでは生てはいけないと思います。

他人がいて自分がいる。

今考えるととても重要なことを学んでいたのだと感じます。

苦手なことばかりが待ち受けている

個人的にはこの理由がイチバンだと感じています。

学校の勉強が好きな人

このほうが珍しいですよね。。w

もちろん自分も嫌いでしたし、

自分の周りには勉強好きな人はいませんでした。w

ただ勉強しなかったかと言えば違います。

負けず嫌いな部分もありましたが、

苦手な勉強も、自分なりの勉強法を見つけたりしながら、

真剣に取り組みました。

『意外と出来るんだなぁ』

とよく先生に言われていました。w

確かに数学の方程式も、

古文だって大人になって使って記憶はありません。

でもあの当時、努力した自分の記憶は残っています。

辛くても頑張る

ということを勉強を通して学んだと思っています。

だから自分の子供たちにも、

『勉強をして損はない』

と言い続けています。

イチバンになりたいという感情

もしかしたらこの3番目は個人差もあるかもしれません。

イチバンでなくても良い人はたくさんいると思います。

でもイチバンになりたいと思うのは、

自分ひとりでは感じることの出来ない想いだと思います。

ひとりだったらいつもイチバンですからね。w

イチバンになりたいという感情は、

大人の社会では大きなモチベーションになります。

会社でイチバンを目指す。

地域でイチバンを目指す。

日本でイチバンを目指す。

どれも学校で自然と教わったことなのだと思います。

先生に褒められたい

親に褒められたい

友達に褒められたい

それは大人になっても変わらないですよね。

自分も褒められたくていつも頑張っています。ww

maxresdefault-1-9

 

 

前回もブログで書きましたが、

これからの教育にはアクティブラーニングを!! | 倉持俊介.com
本日は2017年秋ドラマ『先に生まれただけの僕』というドラマについてブログを書きたいと思います。このドラマはさらっと見るつもりだったけど、色々と考えさせられるところがあります。このブログで数回にわたり紹介したいと思います。第2弾は、、教育編です。。

先生と生徒という関係がこれからもっと変わっていくと思います。

勉強を教える先生

から

人生を教える先生

にどんどん変わっていって欲しいなって感じます。

ただ勉強すれば良いではなく、

勉強すればこんなに良いことがある

ということを教えてくれたら

もっと子供たちにとって刺激があると思います。

勉強も大切だけど、

もっと大切なことを学べる場が学校であった欲しいですね。

 

 

 

この記事が面白い・役に立ったと思ったら、今すぐSNSでシェアしよう!
  • 起業1年目の個人事業主・経営者の集客にオススメ!

  • 経営者・ビジネスマンのためのビジネスウェアは『俺のTailor』で。

Annie(アニー)から記事を読んでくれたアナタに

アニーのLINE@に登録して、いつでもどこでも何でも即相談できるように!

annie_line_banner

アニーはLINE@も行なっております。

聞きにくいことや、相談したいこと、

なんでも気軽に聞いてください^ ^

最初の頃にご登録頂いた方には、永久無料で対応致します^ ^

お気軽にご登録お願い致しますm(_ _)m

友だち追加

この記事はと合わせてこちらもオススメ

  • 経営者・ビジネスマンのためのビジネスウェアは『俺のTailor』で。

この記事を書いたのは「Annie(アニー)」

筆者「Annie(アニー)」について

Annie(アニー)プロフィール

Annie(アニー)をSNSでフォローするならこちら

あなたの仕事にもわくわくを!
代表取締役 Annie(アニー)

インセプションホールディングス株式会社の代表をしている『アニー』こと倉持俊介です。

40歳までに海外に移住するという大きな目標を自分自身に掲げ、20代の前半の頃から常に考え、行動してきました。あと数年で40歳を迎えるにあたり、今リアルに海外移住を意識し始めています。

そんな自分が意識していることや感じていることなどを伝えられたらと思い、この倉持俊介.comというブログを開設しました。

少しでも夢を持つことの大切さを感じてもらえたら良いなと思っています。

ちなみに自分のあだ名でもある『アニー』とは、3兄弟の長男という意味と、会社で年長者という兄貴的な意味から。いつまでもみんなの兄貴的な存在であり続けるためにも常に背中を意識しながら生活しています。

詳細プロフィールを見る

Annie(アニー)に仕事を依頼・相談する

  • 起業後に失敗をしたくなければ、ブログを始めるべき。その理由とは…

  • 今のあなたは経営者として、相応しい服装は出来ていますか?

筆者について

Annie(アニー)プロフィール

あなたの仕事にもわくわくを!
代表取締役 Annie(アニー)

Annie(アニー)をSNSでフォローするならこちら

ブログ全体の新着記事

アニーの独りごと・・

2年間書き続けたブログを休業する理由とは?

集まれ!起業家たち

起業家を目指すなら早ければ早い方が良い理由とは?

わくわく人生相談室

経営者になりたい人がゼロからすべき具体的な3つの行動とは?

アニーの独りごと・・

【自分探し】今年を4文字で振り返ってみました!

わくわくレビュー

田端信太朗の”ブランド人になれ”を読んで

集まれ!起業家たち

Appleユーザー歴6年の経営者が語る”ビジネスとAppleデバ…

アニーの人生相談の新着記事

過去ブログ

12月の行動が来年の1年間を決める!?誰でも出来る簡単な目標の立…

過去ブログ

学校の先生を好きになれないんです、、、

過去ブログ

幸せって突然やってくるものですよね?

過去ブログ

経営者の方って成功者ですよね??

過去ブログ

『自分らしく生きるにはどうしたら良いですか?』に答えます。

過去ブログ

『仕事ができない夫とできる夫』どっちが幸せか?

ブログ全体の人気記事

集まれ!起業家たち

経営者の性格にはある3つの特徴がある!

過去ブログ

『車を頻繁に買い換えている人はお金持ち?』を検証してみます^ ^

わくわくレビュー

トヨタ・エスクァイアを2年間乗った感想(レビュー)

アニーの独りごと・・

ハワイに住むならどこがオススメ?家賃も込みで考えてみました。

仕事をわくわくさせる方法

人との繋がりを大切にして自分を成長させよう!

集まれ!起業家たち

中小企業の社長が”法人名義”で車を購入するメリットとは?


▲最上部へ