~100年後の未来に繋がるわくわくを~

当ブログについて

筆者について

Annie(アニー)プロフィール

あなたの仕事にもわくわくを!
代表取締役 Annie(アニー)

Annie(アニー)をSNSでフォローするならこちら


わくわく人生相談室

-

ここでは純粋に、人生相談をしてもらうということにフォーカスをおいていきたいと思います。

『アニーに人生相談?大丈夫??』

そう思われる方も多いと思います。

正直自分でもそう思っています。汗

ただ自分の「ありえないくらいポジティブ」という性格を生かし、ネガティブをポジティブに変えていけたらと思っております。

当社で働く従業員は、基本的にポジティブの人が多いと思います。

『アニーと話すとテンションが上がる』

と言ってもらえる事も良くあります。

そんな感じで少しでもテンションが上がってもらえたらなと思っています。

この記事は「わくわく人生相談室」カテゴリーの記事

Post Title

Q『社長が高級車を乗り回すのは節税が目的なのか?』経営者目線で考えてみよう!

  • 『わくわく社長ブログ』はGuGulogでデザインされています!

アニー(倉持 俊介)おはようございます^ ^
わくわく社長こと【アニー】です。
40歳までに早期リタイアすることを目標に、20代からビジネスと向き合って来ました。
そんなアニーからみなさまに、少しでもわくわくをお届け出来たらと思い、毎日8時にブログを更新しております。

~~40歳まであと642日~~

 

 

 

起業3年目の経営者節税を調べていると高級車を買った方が良いと書いてあるのですが、これって本当ですか??

経営者(社長)にとって、節税というキーワードにはとにかく敏感になりがちですよね。

特に経営者なりたての頃はありとあらゆる情報を集め、色々と試してみたくなるものかもしれません。

その中でも車の購入に関しては賛否両論があると思うのですが、8年の間に4台もの車を購入してきた自分だから感じる”節税=高級車”について書いてみたいと思います。

  1. 『経営者(社長)が高級車を購入すると本当に節税になるか?』
  2. 『経営者(社長)が高級車を購入するには節税以外にも理由がある?』
  3. 『実際に高級車(LEXUS RX)を購入してみた感想は?』
  4. まとめ『経営者(社長)が高級車を購入するのには節税以外の理由があるのかもしれない。』

↓成果を求めるビジネスマンが求める『オーダースーツ』は俺のTailorで。



経営者(社長)が高級車を購入すると本当に節税になるのか?

節税を簡単に説明すると、会社の売上から経費を引いて出た、利益に対する税金(法人税等)を出来るだけ抑えるために、何かを購入したりお金を預けたりすることを言います。

主な節税対策としては、30万円以下の備品(パソコンなど)を購入したり、保険商品としてお金を預けたり、はたまた福利厚生として会社で慰安旅行に行ったりなどがあるかと思います。

車の購入に関しては、新車で購入する方と、中古車(4年落ち)を購入する人で意見が別れたりしますが、節税対策の王道と言っても良いかもしれません。

車にも車種が色々あり値段もカタチも様々だと思いますが、高級車を買うメリットとしては単純に値段が高いのでその分節税効果が見込めるということになります。

例えば、300万円の車と1000万円の車を比較してみましょう。

会社の決算時に300万円の利益があり、法人税は800万円以下は税率19%とし、新車購入6年の定額法(6年間で均等に償却)とし、12ヶ月焼却したとします。

新車購入価格 購入前税金額 年間減価償却 購入後税額
300万円 57万円 50万円 47.5万円
1000万円 57万円 166万円 25.46万円

上記の表から計算すると、

300万円の車を購入した場合の節税額は【57万円-47.5万円で9.5万円】

1000万円の車を購入した場合の節税額は【57万円ー25.46万円で31.54万円】

両者を比較すると単純に年間で22万円ほどの節税効果の差があることが分かっていただけると思います。

この計算はあくまでも単純な計算なので細かい部分は違う場合もありますが、高級車を購入することで節税額に差が出るということは分かって頂けたと思います。

本当に経営者(社長)は節税だけが目的で高級車を購入するのだろうか?

上記のことから、金額が大きい車、つまり高級車を買う方が節税効果があることは分かって頂けたと思います。

しかし、多くの経営者の方が高級車を購入しているのは、本当に節税だけが目的なのでしょうか。

私個人の意見にはなってしまいますが、自分は節税だけが目的ではないと思っています。

経営者(社長)が高級車を購入する節税以外の3つの理由とは?

  1. 対外的なイメージ戦略
  2. サービス向上によるモチベーションアップ
  3. 安全装備等の自己防御

対外的戦略とは?

言葉の通り、『あの社長すごい儲かってそう』というイメージから得るメリットのことです。

”見栄を張る”とは違い、大きな仕事が取れたり、サービスが上がったり、地名度が上がったりと、高級車を乗ることで相手が勝手にすごい人であるとイメージしてもらえたりします。

実際に自分も街で高級車を乗っているところを見かけると、勝手にすごい人だろうと想像してしまいます。

ビジネスをする上で、こういった対外的なイメージは役に立つ場合もあるのです。

サービス向上によるモチベーションアップとは?

高級車の販売店では、やはり他の販売店とは違ったサービスを受ける事ができます。

ビジネスをしていく上で、色々な考え方を学ぶという意味でも、いつもと違ったサービスを受けることはとても意味のあることだと思います。

『良い買い物をしたな』と思えるのは、売り手による部分が大いになると思っています。

また、毎日乗る車が高級車だと、モチベーションが上がるということもあります。

『もっと頑張るぞ!』と毎日思えることは、自分自身のモチベーション管理にもとても役に立つと思います。

より頑張ろうと思うことは、経営者としてとても重要な考え方に繋がると思います。

安全設備向上による自己防衛とは?

高級車がなぜ高級車と呼ばれているか?

それは単純にブランド力だけでなく、安全面での差が大きくあると思います。

同じ状況で事故を起こしてしまった場合、やはり高級車の方が自分を守ってくれる確率はグンと上がります。

命を守るという意味で高級車に乗っている社長も多いと聞きます。

もし大きな事故に巻き込まれでもしたら、悔やんでも悔やみきれないですからね。

わくわく社長が実際に高級車を購入してみて感じたこととは?

冒頭にも記載しましたが、自分は8年間で4台もの新車を乗り継いでいます。

そして今乗っている車は”LEXUS RX200t”という、今まで自分が乗ってきた車の中では1番の高級車になると思います。

自分の車の買い方は、2年位で別の新車に乗り換えるというスタイルですので、2年後に価値が残りそうな車を選び、そして購入してきました。

上記でも記載しましたが、単純に価格が上がればそれだけ節税効果が望めるのですが、自分の場合は好奇心から購入した部分もありました。

『高級車を購入してみて自分自身に何か変化があるのか?』と。。

正直言います。

自分の場合はあまり高級車を乗ることで得られるメリットと感じる部分は少なかったように感じます。。

傷を付けないように気を付けないとならない、サービスが向上しても嬉しさはあまり感じないなど、費用対効果を考えるとさほどメリットを感じませんでした。

ただ、良い経験にはなったと思いますので、購入して良かったとは思っていますし、恐らく自分とは全然違う考えになる方も多くいらっしゃると思います。

実際に経営者(社長)の多くの方が、高級車に乗っているのは事実ですので。

まとめ『経営者(社長)が高級車に乗っているのは節税以外にも別の理由があると思う』

Annie気を付けて欲しいのは、決算時ギリギリで車を購入してもあまりメリットがないので、車を購入する場合はある程度余裕を持って計算してくださいね^ ^

『経営者の方は見栄っ張りだから高級車を乗り回してるんだろう』

そう思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、経営者(社長)の方で見栄っ張りの人はあまりいないと思います。

常に何かしらの意味を持って高級車を購入していると思います。

節税かもしれませんし、安全面かもしれません。

何れにしても『お金があるから高級車乗ろう』というようなお金の使い方をしている経営者の方は少ないと思います。

そんなズサンな考え方をしていたら、会社を続けることなど難しいと思いますので。。

また、今回自分がお話ししたことはあくまでも経営者目線でのお話になります。

税理士先生などに詳しくお話を聞いた上で車を購入することをオススメ致します。

 

ちなみに自分は、LINE@限定にて、起業に対する質問や、仕事に対するお悩みなどを無料で相談を受け付けております。

何か自分を変化させたい人、これから起業を目指している人、起業したけど上手くいっていない人など、まずは色々な人を意見を聞くという行動も大切だと思います。

良かったら下記よりご連絡してみてください。

LINEで今スグお問い合わせ

この記事が面白い・役に立ったと思ったら、今すぐSNSでシェアしよう!
  • 起業1年目の個人事業主・経営者の集客にオススメ!

  • 経営者・ビジネスマンのためのビジネスウェアは『俺のTailor』で。

Annie(アニー)から記事を読んでくれたアナタに

アニーのLINE@に登録して、いつでもどこでも何でも即相談できるように!

annie_line_banner

アニーはLINE@も行なっております。

聞きにくいことや、相談したいこと、

なんでも気軽に聞いてください^ ^

最初の頃にご登録頂いた方には、永久無料で対応致します^ ^

お気軽にご登録お願い致しますm(_ _)m

友だち追加

この記事はと合わせてこちらもオススメ

  • 経営者・ビジネスマンのためのビジネスウェアは『俺のTailor』で。

この記事を書いたのは「Annie(アニー)」

筆者「Annie(アニー)」について

Annie(アニー)プロフィール

Annie(アニー)をSNSでフォローするならこちら

あなたの仕事にもわくわくを!
代表取締役 Annie(アニー)

インセプションホールディングス株式会社の代表をしている『アニー』こと倉持俊介です。

40歳までに海外に移住するという大きな目標を自分自身に掲げ、20代の前半の頃から常に考え、行動してきました。あと数年で40歳を迎えるにあたり、今リアルに海外移住を意識し始めています。

そんな自分が意識していることや感じていることなどを伝えられたらと思い、この倉持俊介.comというブログを開設しました。

少しでも夢を持つことの大切さを感じてもらえたら良いなと思っています。

ちなみに自分のあだ名でもある『アニー』とは、3兄弟の長男という意味と、会社で年長者という兄貴的な意味から。いつまでもみんなの兄貴的な存在であり続けるためにも常に背中を意識しながら生活しています。

詳細プロフィールを見る

Annie(アニー)に仕事を依頼・相談する

  • 起業後に失敗をしたくなければ、ブログを始めるべき。その理由とは…

  • 今のあなたは経営者として、相応しい服装は出来ていますか?

筆者について

Annie(アニー)プロフィール

あなたの仕事にもわくわくを!
代表取締役 Annie(アニー)

Annie(アニー)をSNSでフォローするならこちら

ブログ全体の新着記事

アニーの独りごと・・

2年間書き続けたブログを休業する理由とは?

集まれ!起業家たち

起業家を目指すなら早ければ早い方が良い理由とは?

わくわく人生相談室

経営者になりたい人がゼロからすべき具体的な3つの行動とは?

アニーの独りごと・・

【自分探し】今年を4文字で振り返ってみました!

わくわくレビュー

田端信太朗の”ブランド人になれ”を読んで

集まれ!起業家たち

Appleユーザー歴6年の経営者が語る”ビジネスとAppleデバ…

わくわく人生相談室の新着記事

わくわく人生相談室

経営者になりたい人がゼロからすべき具体的な3つの行動とは?

わくわく人生相談室

経営者1年目の社長が大切にした方が良い3つのマインドとは?

わくわく人生相談室

【簡単に有名になる方法?】勘違いから生じる人生の誤算とは。

わくわく人生相談室

従業員と経営者はどこが違う!?10年目の社長が語る3つの違いとは…

わくわく人生相談室

Q『女性で子供もいますが起業したいと考えていますが難しいでしょう…

わくわく人生相談室

Q『経営者になることが幸せか?』について考えてみた

ブログ全体の人気記事

集まれ!起業家たち

経営者の性格にはある3つの特徴がある!

過去ブログ

『車を頻繁に買い換えている人はお金持ち?』を検証してみます^ ^

わくわくレビュー

トヨタ・エスクァイアを2年間乗った感想(レビュー)

アニーの独りごと・・

ハワイに住むならどこがオススメ?家賃も込みで考えてみました。

仕事をわくわくさせる方法

人との繋がりを大切にして自分を成長させよう!

集まれ!起業家たち

中小企業の社長が”法人名義”で車を購入するメリットとは?


▲最上部へ