『日本』のタグが付いた"10件"の記事が見つかりました。
AIに仕事を奪われてしまうと心配している人も多いと思います。実際に自分のもとにもAIに奪われない起業について聞かれる事もあります。正直未来のことは想像するしかありませんが、それでも自分は暗い未来を想像出来ません。きっと今よりも良い世の中が待っていると思います。
この記事を読む
近年の日本では毎年大きな自然災害が起こってしまっている気がします。そんな中自分自身がどんな準備をしておくかで、その後の行動が大きく変わるのではないでしょうか。日本人の多くの方は危機管理能力がかけてしまっているような気がしてなりません。
この記事を読む
メルカリが上場しましたね。この背景から感じ取れる日本の企業の方向性があると思っています。20年ほど前、ネットバブルが起きていた頃、日本の企業はどんどん上場しましたね!あの時代のことを考えても、時代の先を見れる人が、やはり今は経営者として有能なのだと思います。
この記事を読む
最近、いたところで外国人からの観光客を見かけるようになりましたね?個人的にはとても嬉しいことなのですが、今後の対応によって2020年の東京オリンピック以降も観光客が来て頂けるかどうかが関わってくると思います。そのひとつが宿泊サービスではないでしょうか?
この記事を読む
『現金を持たずに生活したい・・』個人的にこの1年間くらい常に考えていることであります。財布を出して現金で支払いする。こんな面倒な作業が必要でしょうか?銀行から現金を引き出す必要もあります。盗まれてしまうリスクもあります。絶対的に現金を持たない方が良いと思うのですが・・
この記事を読む
落合陽一さんの著書【日本再興戦略】を読んでのブックレビューになります。この本はちょっと難しい言葉が多いので、読み進めるのにちょっと時間が掛かってしましましたが、とても内容の濃いお話が多く、自分の方向性にとって大きなヒントが隠れていたように感じます。自分にとっての良いきっかけになりそうだったのでここでシェアしたいと思います。
この記事を読む
刺青という文化を発信しているアーティストたちに触れてみると、怖いとか危ないという考え方は無くなります。純粋に好きなことを追求して仕事をしているプロなんだなと感じました。参考になれば、、
この記事を読む
日本の政治に興味はありますか?恐らく多くの方は”興味がない”とお答えになるのではないでしょうか。それは政治家がお金を中心に動いていると感じるからだと思います。毎年、政治家の汚職問題がワイドショーで話題となっています。こういう情報ばかりでは、誰も期待など出来ないと思います、、、、。
この記事を読む
日本の伝統ってなに?
今の若者に聞いたら、どんな答えが返ってくるでしょうか。
日本には素晴らしい伝統がたくさんあります。しかし後継者、伝承者が少ないのが現実です。
どうやって後世に伝えていくのか。。まさに課題となるのが、ここなのです、、、。
この記事を読む
海外留学してたと言うと『すごいですね〜』って言われることが多いです。
ただ誰でもかんでも留学すれば良いという訳では無いと思います。
個人的には留学推奨派なので、留学の良さについて考えてみました。
この記事を読む