~100年後の未来に繋がるわくわくを~

当ブログについて

筆者について

Annie(アニー)プロフィール

あなたの仕事にもわくわくを!
代表取締役 Annie(アニー)

Annie(アニー)をSNSでフォローするならこちら


わくわくお金講座

-

「ビジネス=信用=お金」です。

価値があるのはお金ではなく、その先にある信用だということを知ると、ちょっとわくわくしてきませんか?

お金を稼ぐことってとてつもなく難しい様に思えますが、信用を作ることなら出来そうな気がしませんか?

知った時自分は思いっきり興奮しました。ww

だから、あえて起業家である自分から、お金についてのブログを書かせて頂く事にしました。

あくまでも目線は”わくわく”にあります。

わくわくするために必要なお金のことを発信出来たらと思っております。

この記事は「わくわくお金講座」カテゴリーの記事

Post Title

貯金してれば大丈夫は嘘?

  • 『わくわく社長ブログ』はGuGulogでデザインされています!

アニー(倉持 俊介)おはようございます^ ^
わくわく社長こと【アニー】です。
40歳までに早期リタイアすることを目標に、20代からビジネスと向き合って来ました。
そんなアニーからみなさまに、少しでもわくわくをお届け出来たらと思い、毎日8時にブログを更新しております。

 

 

 

日本人は昔から『貯金しなさい』と言われて育ってきました。

それは銀行に預けていても金利が付いた時代の話だと思います。

確かに預けるだけで金利が年間で10%あるなら自分もそうするかもしれません。

ただ現在は銀行に預けても金利が0.01%です。

1年間銀行に100万円預けてもなんと100円です。

しかも税金が21円取られるので実質79円ということになります。

この状態でも預けたいと思いますか?自分は全く思いません。。

銀行を金庫として利用するならまだ良いかもれませんが、もし銀行が倒産でもしたら預けていたお金が全て返って来るとは限りません。

そう考えるとリスクすら感じるのは自分だけでないと思います。

img_e34d715acc25a74066606d187ccdb49781403

インフレによるリスク??

こういった話を聞いたことってありますか?

自分はお金の勉強を始めるまでよく理解出来ていなかったのですが、インフレによるリスクというのがあるということを忘れてはいけないそうなのです。

インフレとは、簡単にいうと物価が上昇することを言います。

自分の子供の頃をイメージしてみてください。

ジュースでもお菓子でも良いのですが、今よりも安かったと思いませんか?

例えば自分の場合子供の頃は缶ジュースが100円で買えました。

しかし現在は130円と値段は30%もUPしています。

要するに単純に計算するとその当時の100万円で買えたものが現在は130万円出さないと買えないということになります。

円安によるリスク??

インフレによるリスクも感じて頂けたとは思いますが、さらに円安というリスクも出てきます。

円安とはアメリカドルなどの外貨を基準に日本円の価値が安くなったことを言います。

例えば、1ドル80円と1ドル120円では、同じ1ドルでも120円の方が日本円を多く払う必要がありますよね?

このことを円安と言います。

海外などに旅行に行くなら円高の方がお得に旅行出来るのもこうした背景があるからなんです。

10年以上前には1ドル200円台という時代もあったようですが、2017年3月現在は1ドル110円あたりを推移しています。

やはり世界はアメリカドルが中心だと思うので、今後さらに円安が加速して1ドル200円台にまた突入したら単純に今の日本円の価値が世界からみたら半減するということなのです。

当時100万円の価値(ここでは1万ドルとします)が数年後にもしかしたら同じ100万円が(5000ドル)にしかならない可能性も十分にあるのです。

貯金すれば安心は嘘だと思った方が良い

20141218column

『老後のためにちゃんと貯金しています』というお話をよく耳にします。

ただそれって本当に安心でしょうか?

もちろん貯金しないよりはした方が良いに決まっています。

ただ貯金しているだけでリスクを回避していると断言することは出来ないと思います。

しかも日本は現在1000兆円以上の借金をしています。

国民1人に対して800万円位あると言われています。

もちろんそれらは全て自分たち国民には関係ないかもしれません。

ただ普通に考えて、1000兆円も借金があったらもう返せるわけないと思いませんか?

税金の率はどんどん上がっているのに、借金は年々減るどころか増えているわけだし、現実的にこれを回避できるとは思わないのは自分だけではないと思います。

要は何が言いたいのかというと”貯金=安心ではない”という事実を知る必要があるということです。

知った上で自分でどのように行動するのかは自由だと思います。

 

投資するも良し

海外預金するも良し

金に変えるも良し

お金に困らないくらい稼ぐも良し

だと思います

ただ何かしら行動する必要はあると思います

現状のまま将来が迎えられるとは思わない方が良いと思います

ただ決してお金に踊らされないでください

お金は単なる引換券です

お金があることで色々なものと引き換えることが出来るのです

お金が全てではなく

お金と交換できるその先のものに意味があるのです

そう意識するだけでお金に対する考え方が変わります

お金は手段でしかありません

そのことは忘れないでください

 

アニー

 

 

この記事が面白い・役に立ったと思ったら、今すぐSNSでシェアしよう!
  • 起業1年目の個人事業主・経営者の集客にオススメ!

  • 経営者・ビジネスマンのためのビジネスウェアは『俺のTailor』で。

Annie(アニー)から記事を読んでくれたアナタに

アニーのLINE@に登録して、いつでもどこでも何でも即相談できるように!

annie_line_banner

アニーはLINE@も行なっております。

聞きにくいことや、相談したいこと、

なんでも気軽に聞いてください^ ^

最初の頃にご登録頂いた方には、永久無料で対応致します^ ^

お気軽にご登録お願い致しますm(_ _)m

友だち追加

この記事はと合わせてこちらもオススメ

  • 経営者・ビジネスマンのためのビジネスウェアは『俺のTailor』で。

この記事を書いたのは「Annie(アニー)」

筆者「Annie(アニー)」について

Annie(アニー)プロフィール

Annie(アニー)をSNSでフォローするならこちら

あなたの仕事にもわくわくを!
代表取締役 Annie(アニー)

インセプションホールディングス株式会社の代表をしている『アニー』こと倉持俊介です。

40歳までに海外に移住するという大きな目標を自分自身に掲げ、20代の前半の頃から常に考え、行動してきました。あと数年で40歳を迎えるにあたり、今リアルに海外移住を意識し始めています。

そんな自分が意識していることや感じていることなどを伝えられたらと思い、この倉持俊介.comというブログを開設しました。

少しでも夢を持つことの大切さを感じてもらえたら良いなと思っています。

ちなみに自分のあだ名でもある『アニー』とは、3兄弟の長男という意味と、会社で年長者という兄貴的な意味から。いつまでもみんなの兄貴的な存在であり続けるためにも常に背中を意識しながら生活しています。

詳細プロフィールを見る

Annie(アニー)に仕事を依頼・相談する

  • 起業後に失敗をしたくなければ、ブログを始めるべき。その理由とは…

  • 今のあなたは経営者として、相応しい服装は出来ていますか?

筆者について

Annie(アニー)プロフィール

あなたの仕事にもわくわくを!
代表取締役 Annie(アニー)

Annie(アニー)をSNSでフォローするならこちら

ブログ全体の新着記事

アニーの独りごと・・

2年間書き続けたブログを休業する理由とは?

集まれ!起業家たち

起業家を目指すなら早ければ早い方が良い理由とは?

わくわく人生相談室

経営者になりたい人がゼロからすべき具体的な3つの行動とは?

アニーの独りごと・・

【自分探し】今年を4文字で振り返ってみました!

わくわくレビュー

田端信太朗の”ブランド人になれ”を読んで

集まれ!起業家たち

Appleユーザー歴6年の経営者が語る”ビジネスとAppleデバ…

わくわくお金講座の新着記事

わくわくお金講座

【意外と知らない経営者あるある】会社の経費はクレジットカードで支…

わくわくお金講座

経営者が教える家庭でも使えるお金の管理方法とは?

わくわくお金講座

【現金派?クレジットカード派??】キャッシュレスによる3つのメリ…

わくわくお金講座

【保存版】簡単なお金の増やし方を知りたい人へ贈る言葉

わくわくお金講座

会社経営で重要なのは利益を出すよりも節税対策なのか?

わくわくお金講座

出来る経営者の理想のお金の使い方とは?

ブログ全体の人気記事

集まれ!起業家たち

経営者の性格にはある3つの特徴がある!

過去ブログ

『車を頻繁に買い換えている人はお金持ち?』を検証してみます^ ^

わくわくレビュー

トヨタ・エスクァイアを2年間乗った感想(レビュー)

アニーの独りごと・・

ハワイに住むならどこがオススメ?家賃も込みで考えてみました。

仕事をわくわくさせる方法

人との繋がりを大切にして自分を成長させよう!

集まれ!起業家たち

中小企業の社長が”法人名義”で車を購入するメリットとは?


▲最上部へ